●2005/01/23 第91回ツーリング 初詣、鷲宮神社

●2005/03/13 第92回ツーリング 静岡、川根

●2005/04/10 第93回ツーリング 天津小湊

●2005/06/04 第21回総会 白樺湖

●2005/07/17 第94回ツーリング 大弛峠

●2005/10/22 第95回ツーリング 関西ミーテイング

●2005/11/13 第96回ツーリング 天津小湊




2005/01/23
第91回ツーリング 初詣、鷲宮神社


東北道蓮田SA集合――加須IC――鷲宮神社――加須(昼食)昼食後解散
(東京起点 約100km)



恒例のオーナーズ・クラブ初詣ツーリングは埼玉県の鷲宮神社を目的地にして開催されました。
10時に底冷えのする蓮田SAに集合し、30分足らずで鷲宮神社に到着しました。この鷲宮神社は日本武尊の造営、関東最古の大社とのことです。



参拝後は加須に戻り、名物の加須うどんで暖まりました。そして近くのファミリーレストランまで小移動し、今年の抱負などを語り合い、2時過ぎに解散して、小雪舞う中を帰路につきました。


↑Topへ戻る







2005/03/13
第92回ツーリング 静岡、川根


東名道足柄SA集合――牧之原SA――袋井IC――K58――森町――K63――道の駅川根温泉(昼食)――R473――相良牧之原IC――海老名SA(解散)
(東京起点 約560km)


前日まで暖かかった気候も、強い北風のせいで一転真冬のようになり、集合時の天気は青空のところどころに厚い雲という状況でした。そして滋賀・岐阜付近の降雪のために参加予定だった近畿会員2名からは断念の連絡が入りました。いつも冬のツーリングであっても静岡県下はポカポカとしているのが有り難かったのですが、今回はそうもいかず、一般道を走り始めると小雪舞うこともあってすっかり期待を裏切られてしまいました。

昼食は道の駅「川根温泉」で、ヤマメ料理や静岡名物黒ハンペンのおでんなどを頂きました。その後、大井川鉄道のSLがすぐそばを通過するというので、少し待ってSL見物をし、道の駅をあとにしました。
帰路は大井川沿いに走る473号。午前は山間に点在する茶畑を縫うようなルートでしたが、午後は展望の開けた、大井川や牧之原台地を見おろすルートになりました。

午前ルートで若干手間取り、昼のSL待ちなどあって予定より時間をとってしまいましたが、牧之原ICから高速道にのって、海老名SAで19:00に解散となりました。



↑Topへ戻る




  




2005/04/10
第93回ツーリング 天津小湊


湾岸道路湾岸幕張PA集合――館山自動車道・市川SA――姉崎袖ヶ浦IC――K249――丹原林道――音信山林道――万田野林道 ――K81――戸面蔵玉林道――清澄養老ライン――天津漁港(昼食)――R128――K181――嶺岡中央林道――K88――R465――K92――館山道君津IC(解散)
東京起点約350km

春の房総観光がシーズンインしている時期ですが、朝の雨のせいか車が少なく、九時過ぎに市原SAに到着しました。休憩後、姉崎袖ヶ浦ICで一般道に出て、養老川の西の尾根線に走る林道をいくつかハシゴして南下しました。小さい分岐が多く、路面状況も多種多様で楽しいルートです。さいごに清澄養老ラインを一気に下って安房天津に到着しました。

11時過ぎに着いた地魚料理のお店で昼食をいただいて、近くで土産など購入して再スタートしたのは13時前でした。午後のコースも自衛隊とゴルフ場しか見当たらない県道と林道を連ねて、ようやく君津市の平野部に出たところで15時頃、コンビニエンスストアを見つけて休憩しました。

アクアライン完成後は東京方面に帰るにしても、渡橋組と陸送組と各会員の都合がわかれるようになりました。本日も君津ICにて解散してそれぞれのルートを家路につきました。
今日は距離が短いわりには満足感の大きなツーリングでした。


↑Topへ戻る


  






2005/06/04〜05
第21回総会ツーリング 白樺湖


中央道双葉SA集合――長坂IC(東西合流)――大泉村「月舎」(昼食)――K484――K17――R152――白樺湖ビューホテル(宿泊)――ビーナスライン――和田峠――岡谷――塩尻峠――塩尻IC――みどり湖PA――双葉SA(解散)
(東京起点 約490km)(京都起点 約830km)(愛媛大島起点 約1500km)


今年も総会ツーリングの季節となりました。20周年イヤーのフィナーレを飾る総会です。

西の会員を出迎えに出た千葉会員は前日北滋賀を走ったあと長浜に投宿。続いて愛媛会員が深夜出発し、橋を渡って本州へ。明けて4日、西日本組は7時に多賀SAを出発。遅れること3時間、10時前には双葉SAに関東会員が集合、11時に長坂ICでお久し振りの東西合流となりました。

高速を降りてほど近い「月舎」の蕎麦で腹ごしらえをしたのち、八ヶ岳山麓を駆け抜けて白樺湖へと向かいました。シーズンイン直前の土曜日とあって交通量は少なく、気持ちよく走って白樺湖ビューホテルに到着しました。
15時から1時間以上かけて総会ミーテイング、16時過ぎからは好評のガーデンパーテイー。今年は湖水に面したテラスとラウンジが会場になりました。続いて18時からは宴会、21時からは三次会とGUZZI 談義に花を咲かせたのでした。

翌5日は晴天。朝まだ車の少ないビーナスラインを走り、和田峠を岡谷にくだり、塩尻峠を越えたところで11時過ぎになり、高速に乗ることとしました。みどり湖PAで昼食後、東西に分かれて出発。関東組は14時ころ双葉SAで解散しました。

その後、京都・大阪会員の帰宅は18時前。愛媛会員の帰宅は22時前でした。例年より若干早めに帰られたようです。


↑Topへ戻る








2005/07/17
第94回ツーリング 大弛峠


中央道初狩PA集合――勝沼IC――R411――道の駅はなかげの郷まきおか――杣口林道――川上牧丘林道――大弛峠――焼山峠――御岳林道――荒川ダム(昼食)――ホッチ峠――韮崎IC――談合坂SA(解散)
(東京起点 約350km)

梅雨のあい間を縫っての今回のツーリングは、BREVA1100を迎えて、甲府盆地の北の林道を走ってきました。集合地の初狩PAを10時前に出発し、牧丘町の道の駅に10時半到着。この先のルートは食事処もほとんど見かけないエリアなので、ここで軽く腹ごしらえしてから峠道に入っていきました。

大弛峠は乗鞍が一般車通行止めになった今、日本最高所の車道峠ですが、登山シーズンをむかえて頂上付近に駐車スペースは無く、すぐさまUターンとなってしまいました。
その後、かつてはダートだらけだった林道をいくつかハシゴして、荒川ダム湖畔の茶屋に14時頃到着しました。

湖畔の茶屋で遅い昼食を摂り、15時過ぎに出発。韮崎ICにはあっという間に着いて、談合坂SAで17時頃無事解散いたしました。猛暑&雷雨を覚悟していましたが、あっさりとスケジュールをこなしてしまった、そんな一日でありました。

↑Topへ戻る










2005/10/22
第95回ツーリング 関西ミーテイング 城崎


北陸道神田PA集合――長浜IC――さざなみ街道――奥琵琶湖パークウェイ――海津大崎――今津――若狭小浜(昼食)――舞鶴――天橋立――久美浜――城崎温泉(宿泊)――R312――道の駅やぶ――播但連絡道和田山IC――市川SA(昼食)――中国道加西SA(給油)――名神道多賀SA(解散)

(京阪起点 約650km)(東京起点 約1450km)(東京―愛媛 約1000km)
近畿会員が取り仕切る今回のツーリング、北陸道神田PAに10:00集合ということで、関東からの参加者は4:00頃から各自出発し、東名・中央をそれぞれに西進しました。神田PAには東西合わせて11台が集まり、琵琶湖東岸長浜から関西ミーテイングがスタートしました。


長浜を出てまもなく、残念ながら雨が降り始めましたが、奥琵琶湖パークウェイ・海津大崎と雰囲気はなかなかのものでした。小浜での昼食前後も雨は降ったり止んだりの繰り返しだったのですが、天の橋立に着く頃は青空が出迎えてくれました。



しかし城崎に近づくと再び雨。濡れ鼠で18:00に城崎温泉「三木屋」に到着しました。
温泉で汗を流して早速宴会。宴たけなわの20:00には都合であとから東京を出た愛媛会員も到着し、12名の城崎の夜が更けていきました。



明くる朝も雨。深夜に雹も降る荒天だったそうです。水かさ増した円山川に沿って南下し、播但道市川SAで昼食をとりました。そして西へ帰る愛媛会員と別れたあと、中国道・名神道と繋いで多賀SAへ。16:00、ここで解散となったのですが、大阪会員は家の前を通りすぎて付き合ってくれました。
関東会員は100km走って10分休憩のペースを守って淡々と東へ。そのうち相次いで近畿会員らの帰着連絡あり、19:00過ぎには愛媛会員の帰着連絡も。関東会員の解散式は21:00過ぎ、足柄SAでのことでした。


↑Topへ戻る









2005/11/13
第96回ツーリング 天津小湊


湾岸道路湾岸幕張PA集合――館山自動車道・市川SA――姉崎袖ヶ浦IC――K249――丹原林道――音信山林道――万田野林道 ――K81――戸面蔵玉林道――清澄養老ライン――天津漁港(昼食)――R128――K181――嶺岡中央林道――K88――R465――K92――館山道君津IC(解散)
東京起点約350km
4月のツーリングで好評だった天津小湊に再び向かいました。前回と全く同じ走快ルートですが、季節が変われば景色も変化していて、落ち葉など路面状況も異なり新鮮です。
昼食も前回と同じお店。一度味を占めているので、期待は大きくオーダーも多岐に渡りました。


食事を終えて、「漁協直営店 小湊ウオポート」で買出しもして午後のルートへ。紅葉のシーズンをむかえている為か若干交通量が多いのが難点です。それでも順調にルートをこなして殆どの参加者が日没前に帰宅しました。ストレスの少ないコースに美味しい料理、今後も再走間違いないようです。


↑Topへ戻る




Copyright(c) 2000-2005 Moto Guzzi Owner's Club of Japan All Right Reserved.